Home :: Artist :: softpad
softpad

Profile

softpad(ソフトパッド)

京都を中心に活動するアート/デザインユニット。1999年結成。インスタレーション、パフォーマンス、 サウンド、デザイン分野などジャンルを超えながらそれぞれのメディアの境界線と接点を探る表現活動を行う。


softpad:

上芝智裕
南 琢也
奥村輝康
竹内 創
泊 博雅(ダムタイプ)
粟津一郎(ダムタイプ)


1999
■ライヴ “Reference” ゲーテインスティテュート、京都
■ライヴ(山中透との共同制作) / “How They Get the Way They Are”
■“STILL ECHO”、club Metro、京都
■“Nuits Savoureuses”、CICV、ベルフォート(フランス)
Local Access、パリ(フランス)

2000
■ライヴ(山中透との共同制作) / “How They Get the Way They Are Ver.2”
■“STILL ECHO”、club Metro、京都
■ライヴ/ “CLUB GARDEN-An Experience of Electro Music”
精華大学、京都
■インターネット・ブロードキャスティング/ “Radiomodule” 開局 
http://www.radiomodule.com 
■ライヴ / “in the house”
“interactive media art 2000@wakayama” 和歌山市民ホール、和歌山
■ライヴ/ "Out of the Radio”club Metro、京都

2001
■ライヴ/ “ADAM” club Metro、京都
■インスタレーション/ “in the house”
■バレンシア・ビエンナーレ "Body and Sin”、バレンシア(スペイン)
■インスタレーション/ヴィデオ “Recording”
“Le Tribu dell’Arte”、ローマ市立現代美術館、ローマ(イタリア)
■ライヴ/ “DJ mix"イスタンブール・ビエンナーレ“egofugal” オープニング・イベント
club ROXY、イスタンブール(トルコ)
■インスタレーション/ “in the house” 個展、ヴォイス・ギャラリー、京都
■インスタレーション/ “form and color”
■グループ展“眺めのよい部屋”、HOTEL T’point、大阪

2002
■ライヴ/“Out of the Radio” club Metro、京都
■インスタレーション/ “information” 個展、ヴォイス・ギャラリー、京都
■インスタレーション(竹内創との共同制作)/ “Eau Rouge” “SON/IMAGE”、京都芸術センター、京都
■パフォーマンス(竹内創、藤本由紀夫との共同制作)/ “sans titre” Workroom、大阪
■インスタレーション/ “information” ISEA、名古屋

2003
■パフォーマンス(竹内創、藤本由紀夫との共同制作)/ “Infra-mince” Workroom、大阪
■インスタレーション(竹内創との共同制作)/ “Sfera Sound Scape” Sfera Exhibition、京都

2004
■インスタレーション/ “Refined Colors Installation” 名古屋大学、名古屋
DJとしてサウンドを担当 / Namura Art Meeting vol.00
studio PARTITA 名村造船所跡地、大阪
■インスタレーション(岡澤理奈、竹内創、泊博雅、intextとの共同制作)/ “PlayTime”
京都芸術センター、京都

2005
■ライヴ(幸村真佐男との共同制作)/ ミーム芸術祭コンサート “天地人:色即是空”
■EXPO 2005 「愛・地球博」瀬戸会場/名古屋能楽堂
DJとしてサウンドを担当 / Namura Art Meeting vol.01 “臨界から臨海へ”
blackchamber 名村造船所跡地、大阪

2006
■展覧会/ “Sensibilia” 滋賀県立近代美術館
■ライブ(山中透との共同制作)/ “presentation8” Shin-bi、京都
■ライブ/ “BCN 1.0” Live SONAR、バルセロナ(スペイン)
■ライブ/ “BCN 1.1” Live 京都大学ローム館、京都
■ライブ/ “geogram” Sonarsound Tokyo、東京
■インスタレーション/ “geogram” 
メディア・シティ・ソウル 2006 "Dual Realities" /ソウル市立美術館、ソウル(韓国)
2007
■ライブ/ “geogram” “patchware on demand”、club Metro、京都
EXIT Festival、Maison des Arts de Creteil、クレテイユ(フランス)
VIA Festival、Le Manege、モーブージュ(フランス)

その他:



Other Works

1999
■“磯崎新/なら100年会館” ヴィデオ制作
■“F JOURNAL vol.00” 関西日仏会館発行/ ヴィジュアル・ワーク
2000
■“イリア・カバコフ - Sitting in the closet Primakov CD-ROM”
インターフェイス・デザイン + プログラミング

2000
■“ジャン=ルイ・ボワシエ - L’EXERCICE DU MOMENT” /カタログ・デザイン
■“パナソニック自転車フェア” /ヴィデオ制作

2001
■“須藤玲子/布・技と術”展 京都芸術センター/インスタレーション音響制作
■“EAMES DESIGN”展 サントリー・ミュージアム/グッズ“HOUSE OF CARDS CALENDAR”デザイン

2002
■“みずのまゆ”展  スパイラルガーデン ■“みずのまゆ”展 インター・コミュニケーション・センター
/インスタレーション音響・映像制作(山中透との共同制作)

2003
■ル・ステュディオ エルメス/印刷物デザイン
■ジャン=ルイ・ボワシエ “ルソーの時” CD-Rom ブック/書籍デザイン
■“スタジオ・アッズーロ/地中海を巡る想い”展/サイン、印刷物デザイン
■“Heterotopias” ヴェニス・ビエンナーレ日本館/カタログデザイン
■“マーク・ロスコ”展 枚方市民ギャラリー
/インスタレーション音響制作、会場デザイン、印刷物デザイン

2004
■“石原友明”展 西宮市大谷記念美術館/印刷物、カタログデザイン
■“イームズ・デミトリオス - Eames Primer”/書籍アートディレクション
■ダンスパフォーマンス“Refined Colors”/音響、ヴィジュアルデザイン
山口情報芸術センター、山口/
Patravadi Theatre、バンコク(タイ)/
Esplanade Theatre、シンガポール/
MCPA Theatre、クアラルンプール(マレーシア)/
Maison des Arts de Cráteil、クレテイユ(フランス)/
京都芸術劇場 Studio21、京都/
Teatro Central、セビリア(スペイン) /
Teatro Alhambra、グラナダ(スペイン)/
Teatro Cuary 2006 at Teatro Cánovas、マラガ(スペイン)/
Archa Theatre、プラハ(チェコ)/
Mu Theatre、ブタペスト(ハンガリー)/
CINE TEATRO LOULETANO、ルーレ(ポルトガル)/
Teatrul Ion Creanga、ブカレスト(ルーマニア)

2005
■“Through the surface, 表現を通してー現代テキスタイルの日英交流”展
京都国立近代美術館/
印刷物デザイン。




live info

■Presentation/ U.V.+Toru Yamanaka
2008年12月28日(日)17:00 - 23:00shin-bi(京都市烏丸四条下がるcocon烏丸3F)
Toru Yamanaka
softpad(ryoondo-tea)
JUN TAKAYAMA(a.k.a.speedometer.)
shin-ya b.
BETA MAX
NASA
DJ: DUNE
KYOHEY
NIGELLA
LoSHi
VJ: BETA MAX
Adv.1500円 Door.2000円

■ S/Nについて、語られなかったこと
■ 介入の芸術:個人の記憶、公共の記憶、その交差点へ

2009年01月10日(土) 京都精華大学 黎明館 L-201
入場無料
 13:00〜公開シンポジウム(dumb type制作のS/Nに関するシンポジウム)
山中 透
softpad

Released CD

"unicode(仮)"
DES033 ¥2,600
Link to more information Link to Shop